ショップ店長 盛優太さん | ファッション専門学校の東京服飾専門学校

ショップ店長 盛優太さん

2021年3月本学園ファッションビジネス科を卒業後、

株式会社ファイブフォックス

「ベータ レディース&メン 東急プラザ銀座店」の

販売スタッフとして入社。

現在は、「コムサメン 西武渋谷店」で店長として活躍中。

 

 

―店長としてのお仕事内容を教えてください。

 

店頭で接客をすることはもちろん、

日々の売上目標を決めて、

月間や年間を通して計画して修正を行なっています。

チームひとりひとりの得意なこと、

不得意なことと状況をつねに把握して、

的確な指示を出せるように心がけています。

 

―店長としてメンバーを牽引していくとなると、

やりがいも生まれてきますよね。

 

店長になるまでは、顧客様ができたり、

接客をしたお客様がまたお店に来てくれることに

やりがいを感じていました。

今はチームのみんなが楽しそうに仕事をしていたり、

お客様と楽しそうに話している姿を見ていると

嬉しくなりますね。

 

―日々心がけていることはありますか?

 

僕をきっかけに服を好きになってくれたり、

組み合わせを気に入ってくれたらと思っています。

なので、何かしらお客様に

影響を与えることができたらいいですよね。

 

できるだけ接客中は

お客様の気持ちに寄り添うように心掛けています。

実は、僕が店舗を異動したとき、

異動先のお店に買いに来てくれたお客様もいたんですよ。

その成果だったのかもしれないですよね。

 

―それは嬉しかったですね。

学生の頃に学んでいたことで役立ったことはありますか?

 

ブランドができるまでの過程や、

消費者へどのようにお洋服が届くのかなどを

学べたことは大きな力になりましたね。

 

「販売実務演習」という授業もすごく役立ちました。

学生が販売員役とお客様役に分かれて

接客を実践する授業だったんですけど、

入社してからすぐ店頭へ立つことになったので、

事前に接客方法を学べたというのは、

とても良かったですね。

 

 

―最後に、ファッション業界を目指す皆さんに

メッセージをお願いします。

 

フッションが好きという気持ちから、

何をどう始めたらいいか分からなかったり、

不安に思っていることはたくさんあると思います。

自分自身が選んだものが今後の自分を作るので、

いろいろなものを見て、聞いて、

後悔のない選択をしていって欲しいです。

頑張ってください!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程

6/1に開催予定です。

 

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★