スタイリスト 伊藤文香さん | ファッション専門学校の東京服飾専門学校

スタイリスト 伊藤文香さん

本学園スタイリスト科を卒業後、スタイリスト徳永貴士さんに師事し、現在は独立して俳優や広告のスタイリングを担当されています。

 

 

 

−具体的なお仕事内容を教えて下さい。

アイドルのスタイリングやWebのCMなどがおもなお仕事です。最近では、「ポケモンGO」や、お酒のテレビCMを手掛けました。

 

−スタイリストの魅力は?

自分がスタイリングしたものが形になることです。掲載されているのが雑誌なら、本屋さんに並んだり、CMならテレビやWebで流れたり。必ず何かしら見える形になって世に出ることが魅力だと思っています。

 

−スタイリストの大変さとは?

「時間の縛りがない」ことです。撮影の時間も毎回違うので、始発前の時もあれば、深夜帯まで続く時もあります。業務時間が不規則なのは、やはり大変かもしれませんね。

 

−仕事準備のマイルールは?

開始時刻の何時間前に出発すれば良いか、などの時間厳守はもちろん、その日のスタイリングや持ち物の確認などは、前日と当日、最低2回は行うようにしています。

 

−アシスタント時代と独立後の違いは?

確実に責任感が違いますね。アシスタントの時は、師匠がついているという安心感から緩みがちなことが多かったです。でも独立すると、自分一人で仕事しなくてはなりませんからね。きちんと責任感を持って仕事をするようにしています。

 

−独立してからのお仕事も順調のようですね。

独立して間もないですが、ありがたいことにお仕事をいただけています。周りの皆さんのおかげで、楽しく続けられているのは嬉しいですね。

 

 

−tfacに入学を決めた理由はなんでしたか?

高校2年生の最初の頃からオープンキャンパスに来ていました。そこで、先生方と学生の仲の良さを感じました。学生主体のイベントの数々も魅力的でしたね。なかでも、秋に開催される海外研修に惹かれて入学を決めた部分が大きいです。

 

−ファッション業界を目指す皆さんにメッセージをお願いします。

ファッションの業界は、正直大変なことが多いかもしれません。でも、夢がある人なら一生懸命努力すればきっと叶うと思います。頑張って下さい!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程

6/2に開催予定です。

 

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official